2017年12月

広島でいうところの「たちまち」


部屋がスッキリして私は生まれ変わった!的なことを二個前に書いたけど、あれよ?生まれ変わる前が本当にひどかったからね?
それに、仕事やら子育てやらなんやら忙しかったりそんな余裕がない時には、ほこりじゃ死なねえと思えるのも必要っていうか、なんでもかんでも綺麗にしなきゃ!ってのもまた違うっていうかね。

綺麗な部屋はたしかに気持ちがいいものだけど、それにとらわれ過ぎもよくないから、自分にとって過ごしやすい、そういう落としどころを見つけたい。
(とか書いとけばいろんなアラがなんとかなると思って)

ただ、無理しなくても散らからないようなシステムを作ってしまうとこんなにもラクか~!
と今回かなり思ったので、今日はその話。





テレビの番組表をさ~っと見てた時に、たまたま目に留まって録画予約しといた番組があって。
それをこないだ見たのよ。
NHKの「あしたも晴れ!人生レシピ」っていう金曜20時の賀来千香子さんがMCの番組でね、収納特集をやっていて。
今サイト見たら、12月29日にちょうどその放送をまたやるって。
あと1月5日の11時の再放送でも。
気になる人は是非。

最初はね、へ~って普通に見てたんだけど、途中から飯田久恵さんって人が出て、びっくりした。
あー!飯田さんだ!
といっても知り合いでもなんでもなくて、彼女が出した本を一冊持ってるだけ。

今まで数々のインテリア本や収納術の本を買ったことのある私だけど、その本がいちばん強く印象に残って影響を受けたものだったので、名前を見ただけですぐにああ!ってなったのだった。
(それなのにちゃんとしっかり実践するまでにいけてなかったんだけど)



買ったのが結構前だから、その後もっといい本が出てるのかもしれない。
けど、私が持ってるのはこれ。
IMAG1592

なにがいいかっていうと、彼女は収納指数っていうのを提言していて。
「歩数」+「アクション数」=「収納指数」

17-12-13-18-06-46-859_deco

近くてアクションが少ない収納だと散らからない。
わかる~。
しまうのがちょっとでもめんどくさいと、元に戻せなくてその辺に物を置いてしまうんだよねえ。

例えばハサミとかペンは使う場所にそれぞれ置いとこうとか、使う時に要るものはセットで置いておくとか、そういうのはすぐに実行した。
それで、それまでよりはずいぶん変わったところもあったんだけど、うちは台所が狭いし・・とか、そんな便利な棚が置けないし・・とかであきらめてた部分が結構あった。

ああ~飯田さん、その節はお世話になりました・・と思いながら見てたんだけど、彼女のお部屋紹介みたいなのがあって、私はびっくりした。
なにに驚いたかっていうと、その番組で見た彼女の家のリビングにある収納棚の中身が!
もう何年も前に買った本の中で紹介されていたものとほとんど変わっていなかったのよ!
私が買ったのがいつだったか忘れたけど五年かもっと前かそのくらいは前だと思うし、出た日付を見たら2009年ってなってるし。
これって、すごくない?
すごいことだと思うんだよ!
何年経ってもそのままってことはそれだけ使いやすいってことなんだよ!
すげ~、久恵すげ~。←呼び捨てするな


本を久しぶりにまたじっくり読んだ。
むくむくとやる気が湧いてくる。
シンプルな場所に花を飾りたいな~という気持ちがあったところに、このやる気。
目標とやる気、なんとナイスな組み合わせ!
あとは方法よね、これをしっかり練らねば。
見た目も大事だけど、使いやすいっていうのをもっと重視して考えよう。

キッチンとリビング、やっぱりまずはそこをなんとかしなきゃなあ。
とくにキッチンとリビングの間仕切りに使ってる大きい食器棚、あのあたりがずーっと使いづらくて、どうにかしたいとずっと思っていたんだよ・・あれをどうしたらこういう風に便利に使えるだろう。
ああでもないこうでもないとパズルのように紙の上で家具を入れ替えてみる。
そして私はひらめいたのだった。(というほどのことでもないんだけど)
その大きい食器棚を動かして、小さい棚がごちゃごちゃと集まっていた場所に少し大きめの棚を置いて・・というのはちょっと説明しづらいのでまた次にゆっくり書く。


とにかくね、置き場所をちゃんと作ったのがよかった。
私がいちばん散らかしてしまうのは紙類で。
雑誌、カタログ、ライブでもらうフライヤー、月々の支払いの明細書、学校のいろんなプリント、ダンナさんの会社の書類、もらった手紙・・
日常生活で出てくる紙のものってめちゃくちゃ多くない?
要らないものはちゃんとすぐに捨てるようにしてるよ、してるんだけど・・
「とりあえず」ってのを広島では「たちまち」って言うんだけど、なんでもたちまちその辺に置いてしまう。
そしたらいつの間にかそのたちまちの紙類は山みたいになってて、たしかここら辺に・・って探すんだけど、なにかいる時になかなか見つからない。
誰か来るとかいったらいつもその山をどこかへたちまち隠さなければいけない。
隠したらそのままそこにしばらく置いたままだったりもして。
この、たちまち癖。
これがよくない、とずーっと思っていた。

すぐになにか書いたり提出したりしないといけないもの。
まずこれを、すぐ見えて置きやすく取り出しやすい場所に置いた箱に入れることにした。
あとは、学校のプリント・月々の支払いの明細書・会社の書類を入れる引き出しを作った。
雑誌・カタログ・フライヤー・手紙などを置く場所は前にも決めていたんだけど、出し入れがしにくかったので、あとで片付けようとその辺に置いてしまうので山になるのだった。
なので、出し入れしやすいように見直した。

今のところ山はできていない。
は~、こんな簡単なことで~!
その山ができないだけでずいぶん違う。
山があるとそこについついなにかを置いてしまうけど、ないから置きにくい。
なによりこれはあそこに、って決まってるし、しかも近くて入れやすいところに入れるからストレスがない。
書いたり提出するものをうっかり忘れたり探したりってこともない。
収納指数すげえ、ありがとう久恵・・マジリスペクトよ久恵・・

細々したことはまたそのうち書くとして、とにかく徹底的に収納指数を考えたのは大正解だったって話でした。
今日は午前中に来客があったんだけど、前の日からあ~明日人来るんだ~片付けなきゃ~ってこともなく、当日の朝普通に身支度して洗濯干して、掃除機かけてトイレ掃除をささっとしただけでOKだった。
片付けナシで簡単な掃除だけ!?えーすげー!
ちゃんと出来る人からしたら当たり前のどうってことないことなんだけど、私にはすごいことだったんだよー。

「たちまち」
これをあんまり言わないように生活していきたいものだ、あんまりね、なるべく、たちまち。
あっ。笑










花を飾ってくれよいつもの部屋に


やあやあ、こちらはまたお久しぶり。

ちょこちょことライブに行ったり、家具の配置替えだとかなんとか、私にしてはわりと精力的にいろいろ動いてたら知らんうちに冬が来ていた、みたいな。
早いよね~。
しかし、寝転がっても動き回ってもどっちにしてもあっという間ですねえ。

もうちょっとこまめに書きたいな、日記みたいに。
つい長く書こうとしてしまうから、腰が重いんだと思う。
短くていいからちょこちょこと書こう。
といってもほら、気まぐれだからね、いいタイトル付けたよね~(都合の)



とりあえず、まず書きたいこと。
最近私、生まれ変わったんです。
は?
ってかんじでしょ、でも本当にそんな気分なんだよ。
名前の前にNEW! って付けたいくらい。(勝手にしなさいよ)

いや、ね。
なんだか最近気分がいいんです。
結婚して二十数年、ずっと家事をしてきたはずだけど、今までずーっとなにかを見ないふりをして暮らしてきたんだな~っていうか。
自分の中で、だらしない私を少しだけ脱皮したような、そんな気分。
ちょっとだけスッキリしてる気がするの、部屋とともに、心も。

きれいきたないの基準は人それぞれだと思う。
例えばシーツをまめに取り替える人、そうでもない人。
掃除機を毎日かけないといやな人、ほこりでは死なないと思う人。
テーブルに常に物があったらいやな人、平気な人。
キッチンのコンロ周りが常にピカピカな人、大掃除するまで大体汚い人。
なんとなく私のことを知っている人ならおわかりでしょうけど、私はそういう分類をすればどれも大体後者が当てはまるほうで。

セロリのあれです、育ってきた環境が違うから~♪
とまあそのせいばかりにするのはよくないけど、潔癖症のおうちの子だったらこうはなってないだろうなあとは思う。
なんていうか、狭いアパートで常に物の行き場がなくて溢れかえってごちゃごちゃしたところで育ったから、片付いてないことがそんなにいやって気持ちにあんまりならないっていうかね。
よくいえば大らか、そういうのが基本的なスペックだと思っていただいて。

結婚して家を出てそれまでよりは広い部屋になって、私よりは綺麗好きのダンナさんに怒られない程度には綺麗にすることを覚えて。
インテリアに興味が出て、徐々におしゃれな部屋にしたい欲が出て、ちょっとずつ好きな家具や小物を買って。
昔に比べたらずいぶん変わったはずだけど、根本的な私は変わっていないので片付けっていってもうわべだけ、見た目を取り繕ってるだけなのだった。
だから急に人が来るとか言われたら困る、そんないつでも人呼べる人ってすごいね、私とは人種が違うんだわ・・

という私だったんだけど、転機が訪れました。
なんの話だかわからないだろうけど、もうしばらく聞いてよ。

犬が二月末に旅立っちゃったでしょ、そのあとにあったCOVERSのエレカシがゲストの回を観て。
その時の「悲しみの果て」が、その時の私にズバーンときたのだった。
有名な歌だもの、聴いたことは何回もあるのに、歌詞も言えるくらい知ってる歌なのに、涙が出る出る、びゅーびゅー出た。

悲しみの果てに
何があるかなんて 
俺は知らない
見たこともない
ただあなたの顔が
浮かんで消えるだろう

涙のあとには
笑いがあるはずさ
誰かが言ってた
本当なんだろう
いつもの俺を

笑っちまうんだろう

こんなに悲しいのに、笑える日が来るんだろうか。
いや、私はそんなことはとうに知ってる。
悲しみは消えることはないけど、ずーっとそのままの深さで続くことはなくて、いつかそれは少しずつ薄れていく、それは知っているんだ。
でも、今つらいの、すごく悲しいの、この悲しさにじっと耐えるのがつらいよ、つらいんだよ~。
なんでいないの、ってどうしても思っちゃうんだよ、あの子のいないこの部屋がたまらなく静かで、さみしくてさみしくて、悲しい。

部屋を飾ろう コーヒーを飲もう
花を飾ってくれよ いつもの部屋に


そうしよう、って思った。
なんかわからないけど、そうしよう。


悲しみの果ては
素晴らしい日々を
送っていこうぜ




そこから私は、スーパーの買い物のついでに花を買うようになった。
花といっても、そのスーパーに売ってる200円とか300円くらいのを一束。
別に供えるとかっていうんじゃなくて、ただ、花を飾ろうと思って。
激安のスーパーに並ぶ花も、季節で少しずつ顔ぶれが変わっていく。
同じ花でも色を選んだり、この花はなんていう名前だろうと調べたり。
毎日水を替えて、少しずつ切って、器を替えて。
日々を過ごして、季節が少しずつ変わって。
ああ、こういうことなんだなあ。
なにか少しだけ、私の中でなにかが変わった気がする。

17-06-22-16-20-42-145_deco


17-09-05-13-24-42-383_deco

17-12-09-17-21-31-810_deco

といってもあんまり写真を撮ってなかった、もっとかわいいのいろいろあったのに~



で、なんだっけ。
そうそう、窓ガラスにシートを貼ったりベランダに日除け作ったりとかして、家に愛着っていうかさ、そういうのが少し出てきて、自分が気に入ってるものをずっと眺めて暮らせるのっていいな~っていうのも感じたりして。
そうしてるうちに、もっとごちゃごちゃしてないところに花を飾りたいな~って思い始めて。
せっかくのかわいい花も、置いてるところに物がいっぱいあると、なんかいまいちなんだよね。

部屋をもっと片づけたい。
使いづらいところをなんとかしたい。
娘がお金貯めて家を出て行くと言っていたので、じゃあその空いた部屋を服の部屋にして、あれをあっちに持って行って、そしたらあれを・・とかって考えてたんだけど、いろいろあって出て行くのはしばらくやめたらしい。まだ当分いるんだって。えー。←こら
なら、今のままで片付く方法を考えるしかないのか。

そんなわけで、家具の配置を見直して、結構大がかりに動かして。
なにをどうしたかはまたそのうち書くとして、十何年動かしてなかった大きい棚を動かしたのが大きかったな~。
動かすには全部中身を出さなくてはいけない、それで改めて見直したらいらない物が出るわ出るわ、それを処分して。
スッキリしたら掃除もしやすくなって。
なんだかずいぶん過ごしやすくなった。
過ごしやすくなったら、あっちもこっちも片付けたくなって。
そして、それを維持したくなって。

そんなわけで、生まれ変わった気分!というわけです。
今なら急に人が来るとか言われても全然平気かもしれない。
来て来て、いつでも遊びに来て来て!

前にライブの話の時にも書いたけど、あ、あれは人との繋がりってことだったっけ、でもそれだけじゃなくて。
ひとつの出来事は、それだけ見るとそれだけなんだけど、実は少しずつどっか繋がってるっていうかね、点と点が繋がって線になって、そうして私は生きているんだな~っていうか。
突然犬のことが浮かんでどうしようもなく泣けたりすることもそりゃ今だって時々あるけどさ、おまえのおかげで私は素晴らしい日々をね、少しは送れてる気がするんだぜ、オーイエー!









 
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
記事検索
ギャラリー
  • 久しぶりってあなた気がついたらもう2年も経っていたよ
  • ニューヨークみたいな台所 (なのか?)
  • ニューヨークみたいな台所 (なのか?)
  • ニューヨークみたいな台所 (なのか?)
  • ニューヨークみたいな台所 (なのか?)
  • ニューヨークみたいな台所 (なのか?)
  • ニューヨークみたいな台所 (なのか?)
  • ニューヨークみたいな台所 (なのか?)
Sponsored Link
Sponsored Link